春だなぁ・・・という日もあれば、まだまだ冬だなぁ・・・という日も
現場は吹きさらし
暖かい日、寒い日、もろに感じます。
「滴水の家」は先日、買い付けに行った杉の羽目板を軒天に施工しました。
杉は、赤身と白太があります。これを嫌う方もいますが、
穏やかで美しい仕上がりになり良かった。
美しい、「和モダン」の家には軒天の材料もひとつの演出法。
最後、窓の枠材を発注する前に・・・寸法確認。
今週、2/21(日)熊本市北区植木町で建設中の
「滴水の家」の構造断熱見学会を開催致します。
ヒートコアパネルを使った構造+断熱の家です。
是非今後の計画の参考にして頂けたらと思います。
時間は
①10:00~②11:00~③13:00~④14:00~⑤15:00~
⑥16:00~⑦17:00~の全7回です。
時間は30分もかからないと思います。
ご都合が許せば是非ご来場ください。
予約登録された後、場所はメールにてお知らせいたします。
最初のパスワードは 1111 と入力下さい。
下記の予約サイトにアクセス下さい。
https://edisone.jp/seedsgrowth
よろしくお願いします。